Entries
Long time no write...
ハワイに帰ってきて、激動っぷりがすごくって、あっという間に今になりました
自分でも、びっくり!!
息子から先にプリスクール最後の1年がが始まり、次いで姉の1年生がスタート
二人とも順調なスタートを切りました
プリでは、学校運営?に問題が大ありだったみたいで、夏休みの間に、多くの先生&多くの生徒がプリを後にしてました
残された子供達は、新学期になって会えると思ってたお友達がいなくって、「〇〇がいない!」「〇〇はどこ?」と、戸惑い気味
だよね…
全て大人の都合で子供の生きる世界が変わるって
子供の生きる世界も残酷だわ…(泣)
息子も例外でなく、大好きだった女の子や仲良しだった男の子の姿がなく、落ち込んでいる様子も見せつつ、新しいお友達や新たに好きな女の子を早速見つけたようで、親としては一安心♪
今回も、金髪&白人の可愛い女の子に夢中です♡

娘は1年生になり、去年キンダーで同じクラスだった女の子の誰一人とも同じクラスにならないという、これまた???な展開で、最初こそ心細そうでしたが、あっという間に馴染んでいる模様
念願のA +(放課後の児童クラブ)にも入れて、ご満悦です

そして、子供達にとってふたいとこになるJKが、糸島から一人でやってきました
うちにお泊りしつつ、初めてのハワイを満喫した模様
キッズともいっぱい遊んでくれてありがたかった!

盆ダンスの行ったり

ワイキキ散策したり

レインボー(日本語学校)の送迎をして、KCCファーマーズマーケットに行ったり

何だかんだ、あっという間に帰国しました
と入れ替わりで、NICE時代の友達が来ハ!

カハラのプルメリアビーチハウスでランチして、お迎え&サッカーに行って、夜はthe pigs and the ladyへ

コクアマーケット のエコバックを買いに行ったんだけど、品切れ中。
彼女はハワイ限定のディーン&デルーカのバックをゲットする為、毎朝早起きして並んで、整理券ゲットして、そしてご購入にありついたらしい
ハワイの何が日本で流行ってるか、みんなが欲しいのか、彼女に聞くのが一番早い(笑)
そして、そして、ハリケーンLane。
オアフ島は今回もまた来る来る詐欺でしたが、現地校もレインボーも休校になり、まさかの4連休…
ぐったりです
おかげでおでこのど真ん中にどでかい吹き出物ができました
痛すぎます

ハリケーン警報の中、知人の還暦のお誕生日お祝いに行ったり、お友達と公園行ったり、お家に遊びに行かせてもらったり、夏休みがまだ続いてるような錯覚になっちゃいましたよ

↑ハワイアン還暦の赤い花束
バラの花束も素敵だけど、こっちも素敵!
そして、今日が4連休最後の日曜日
ハリケーンの名残でくもり空、たまに強風だけど、今日は何しようかね?
明日からの通常営業の我がライフが待ち遠しい(笑)
そういえば、ダディもずっと日本です
なので、この4連休もハリケーン騒ぎも、いつも以上にしんどいのか…
重たい水を買い込んだり、ラナイの物が飛ばないように対策したり、停電&断水対策で、家中の容器に水を汲んだり、懐中電灯やキャンドルの準備したり、ハリケーン予報を常にチェックしたり、Laneさんには、本当、詐欺にあった気分だけど、何もなくてよかった
さ、明日に月曜日になったら、一日中本読みたーい!!
という、激動の8月。
8月最終週が始まります。
- at 07:32
- [Hawaiian Lifeʻ13〜]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form