Entries
Kapiolani Maternity Tour
マタニティツアーに夫婦で参加してきました
いつも通っている産婦人科医のオフィスも
カピオラニ病院の一角にあるんだけれど
出産する場所はオフィスとは全然違う場所なので
陣痛が来て右往左往するのは無理なので
前もっての病院見学的な感じ

私達を含め、7組のカップルが参加
11月~2月出産予定の7組
みんなお腹がポンポコリンで可愛かった
ツアー前に病院の規則やら持ち物やら場所の説明があり
その後病院内を見学
陣痛が来て歩けない程の時はこっちの入り口
自分で歩けそうだったら、こっちの入り口とか
陣痛室、分娩室&回復室、そして入院するお部屋の案内
新生児室やらギフトショップ、ダイニングルームなどなど
いろいろ見学できて良かったなーという実感
立ち会い出産は5人まで(!?)とか
出産後問題なければ48時間以内に退院とか
いろいろ日本との違いに驚きながらも
あと2ヶ月で生まれて来るベイビー太郎に思いを馳せました

その頃の娘さんは
子供同伴不可のツアーだったため
初めてお友達のお宅で留守番させてもらいました
泣くかなー、なーんて思ってたら
いってらっしゃいのバイバイを笑顔でして
全くぐずらず、仲良く遊んで私たちの帰りを待っててくれました
ありがとう、娘&お友達&お友達家族よ
ちなみに、臍帯血のドナー登録も済ませられたのでよかった☆
- at 09:33
- [Maternity Life in Hawaii]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form